男子会のすすめ
- 洋治 中田
- 4月6日
- 読了時間: 2分

定年を迎えて仕事が終えると男性のコミュニティや行き場がないことが想像できます
仕事一筋、家庭第一で働いてきたお父さんにもコミュニティに参加してほしいです
こちらのコミュニティではなくても結構です
男女問わずここを通じてコミュニティを作るのも楽しみや老化防止になると思いますし、自身のそのコミュニティに参加することに意義があると思います
何でもチャレンジ(挑戦)だと思ってます
定年を迎えた話し相手というと奥さんだけ
こういったことに歯止めをかけるべく立ちあげた経緯もあります
肩書、経歴を言わない、マウントを取らないなどフラットな関係を作ることが重要だと感じます(男性特有ですね・・・)
相手から質問を聞かれたらこちらから話すことにはいいと思います
相手の意見に耳を傾けて、相手を尊重し意見やコミュニケーションを図るのはとても重要だと感じます
女性よりも男性のほうが孤独死が多いと聞きます
そういったことには歯止めをかけたいです
それだけは避けたいと思うのが普通だと思います
やはり男性は変なプライドを捨てて心を開くべきだと切に思います
そこで発言者の意見を批判しない、話を聞いてあげて寄り添う
これも立派な社会貢献だと思っています
コメント